施工場所:浦添市内 アパート / 工期:約半日(現地調査・調整含む)
🔍 ご依頼の背景
管理会社様より、「消防の立入検査で以下の指摘を受けた」とご相談がありました。
- 消防設備の点検が実施されていない
- 非常警報設備の表示灯が点灯しない
現地を確認したところ、非常警報設備自体が作動していない状態だったため、
速やかに点検と機器のリニューアル工事を実施しました。
🛠 主な施工内容
- アパート全体の消防用設備点検を実施(未実施分の是正)
- 不具合のあった非常警報設備(2台)を新しいものに交換
- 配線・設置位置の確認と調整
- 設備作動試験・確認
- 消防提出用の点検票・報告書を当社で作成・提出代行
📷【施工前】

📷【施工後】

💡 工事のポイント
- 点検未実施だったため、全体点検を実施し現状を把握
- 表示灯の不具合だけでなく、本体自体が作動していない状態だったため、早急に見積もり提出。施工実施
- 消防への提出書類も一括で対応し、オーナー様や管理会社様の負担を最小限に。
🗣 担当者より
消防の立入での指摘をきっかけに、「実は設備がまったく作動していなかった」というケースも珍しくありません。
定期点検とあわせて、異常があった際の即時対応・改修までワンストップで対応しております。
アパート・マンションの管理会社様、オーナー様も、お気軽にご相談ください!